大川咲也加専務理事兼総裁室長 座談会「子供たちの夢、母の願い」が公開!(11/15~)
(最終更新: )
この度、大川咲也加専務理事兼総裁室長と、「幸福の科学大学を志望する子供」をもつ親たちによる座談会が行われました。
「子供たちの夢、母の願い」
- 所要時間:約152分
- 公開期間:14/11/15~
- 場所:布教所, 精舎, 支部, 拠点, 海外
内容紹介
◇信仰に生きる親子の愛、そして「感動の涙」。
・この度、HSUへの希望を世の中に広く訴えていくために、大川咲也加専務理事と、「幸福の科学大学を志望する子供」をもつ親たちとの座談会を行いました。
・当会の教育事業によって、どれだけ素晴らしい子が育っているということがわかります。
・最後には感動のサプライズもあり、信者はもちろん、一般の教育関係者、政治関係者、宗教関係者、マスコミ関係者、HSUに興味をもつ方など、幅広い方におすすめです。
【Point】
◆子供たちのHSUへの希望と、親たちの期待。
◆創立者の精神を学ぶ意義と、幸福の科学学園(中・高)の"成果"について。
併せて学ぼう!おすすめ経典
『ソクラテス「学問とは何か」を語る』
『安倍総理守護霊の弁明』
『スピリチュアル・エキスパートによる文部科学大臣の「大学設置審査」検証(上)』
『スピリチュアル・エキスパートによる文部科学大臣の「大学設置審査」検証(下)』
『大学設置審議会インサイド・レポート―大学設置分科会 会長スピリチュアル・インタビュー―』
『僕らの宗教、僕らの大学 (上)』
『僕らの宗教、僕らの大学 (下)』
拝聴希望の方は、全国の幸福の科学の布教所・精舎・支部・拠点・海外にお問い合わせください。
PICK UP
