第28回「日教組の罪~理想の公教育を考える~」

「幸福実現TV」
毎週木曜21時より、USTREAMで好評放送中

今回は教育評論家 森口朗 氏
をお招きして、
「日教組の罪」
をテーマにお送りします。

「戦後日本教育の闇」
「戦前教育を否定し、日の丸を掲げない」
「君が代の否定」
「日教組議員の存在と政治への影響力」
「日教組の問題点」
「どうなるのか?弱体化する日教組」
などなど...
国歌を歌わない日本教職組合、日教組の実態に迫ります!

そして、これからの日本の公教育は一体どうあるべきなのか、
幸福実現党の教育政策をわかりやすくお伝えしてまいります!

さらに、先週からはじまった「八重山地区教科書不採択問題」と
左翼運動についても、番組にて解説いたします。

 ※「八重山地区教科書不採択問題」の詳細につきましては、こちら
  [HRPニュースファイル027]
  八重山地区の育鵬社不採択は完全な違法行為。法治国家として大問題
  [HRPニュースファイル026]
  八重山教科書問題 野田日教組内閣と文科省の無責任
  [HRPニュースファイル024]
  育鵬社不採択は文科省「無効」と判断。沖縄県教委の勇み足

皆様、是非ご覧ください!

森口 朗 氏 プロフィール
教育評論家。東京都職員。1960年大阪府生まれ。
中央大学法学部卒業後、佛教大学大学院通信教育部教育学研究科修士課程修了。
著書に『いじめの構造』 (新潮社)、『日教組』(新潮社)ほか多数。
幸福実現党HP
http://www.hr-party.jp/index.html

Happy-Science TV
http://www.happy-science.tv/

関連動画

【LIVE】お米が高すぎ!「令和の米騒動」──幸福実現党はどう考える?

【LIVE】お米が高すぎ!「令和の米騒動」──幸福実現党はどう考える?

幸福実現党 政務調査会によるLIVEを4/2(水)20:00〜より行います!今回のテーマは、【お米が高すぎ!「令和の米騒動」──幸福実現党はどう考える?】です。LIVEでは、皆さんにチャットでご参加...

幸福実現党「活動だより」(2025年2月~3月)

幸福実現党「活動だより」(2025年2月~3月)

幸福実現党活動だより 2025年2月~3月 ・秋田県鹿角市議選でやすだなおみ候補が当選(3/9)・広島県廿日市市議選で水野よしひろ候補が2期目当選 (3/23)・「小さな政府、安い税金を実現する月...

「幸福になりたい」全ての日本人と、共に道を歩む―党名に込められた「ミッション」―【大川隆法 政治哲学】(「政治の理想について」より)

「幸福になりたい」全ての日本人と、共に道を歩む―党名に込められた「ミッション」―【大川隆法 政治哲学】(「政治の理想について」より)

幸福実現党の理念と綱領、政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでも党員になることができます。 《入党のご案内》https://hr-party.jp/joinus 幸福実現党の目指すもの―この...

幸福実現党は、「あなたがたの自由を守る」ための政党―「自由の大国」として未来を拓く―【大川隆法 政治哲学】(「自由の大国」より)

幸福実現党は、「あなたがたの自由を守る」ための政党―「自由の大国」として未来を拓く―【大川隆法 政治哲学】(「自由の大国」より)

幸福実現党の理念と綱領、政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでも党員になることができます。 《入党のご案内》https://hr-party.jp/joinus 幸福実現党の目指すもの―この...

【LIVE】「ものづくり」で日本を元気に  ー幸福実現党の提案ー〈小川佳世子政調会長代理 井手裕久 藤森智博〉

【LIVE】「ものづくり」で日本を元気に ー幸福実現党の提案ー〈小川佳世子政調会長代理 井手裕久 藤森智博〉

幸福実現党 政務調査会によるLIVEを3/19(水)20:00〜より行います!今回のテーマは、【「ものづくり」で日本を元気に─幸福実現党の提案ー】です。LIVEでは、皆さんにチャットでご参加頂けます...

PICK UP

『小説 揺らぎ』大川隆法書き下ろし小説
『小説 とっちめてやらなくちゃ-タイム・トラベラー「宇高美佐の手記」』大川隆法書き下ろし小説
『十年目の君・十年目の恋』(作詞・作曲:大川隆法)