人は死んだらどうなる?驚きの真実

(最終更新:

Q.人は、死んだらどうなりますか?

A.肉体から離れて魂になります。そして、あの世に還ります。

死は、ある日突然訪れます。

そして誰一人、死を免れることはできません。

しかし、それは永遠の別れではありません。

人間には魂があり、「この世」を去った後は、「あの世」に生き続けるからです。

この記事では、死後、人々が体験する霊的体験を、

大川隆法・幸福の科学総裁が解き明かした霊的世界の真実に基づいてお届けします。

【イラスト解説】人は死んだらどうなる?~心肺停止から死後7日、49日、数か月以降まで~

誰もがいつかは迎える死の瞬間。そのとき、人はどんな体験をするのでしょうか。 ご臨終を迎えたあるおじいさんを例に、「死んだらどうなるのか?」を一緒にたどってみましょう。

(1)死後0時間(魂が肉体から抜け出す)

【心肺(しんぱい)停止(医学的死)】

心臓が止まり、肉体が死ぬと、魂は肉体を抜け出し、多くの場合、天井のあたりから自分の肉体を見下ろします。この段階では、魂と肉体をつなぐ「霊子線(れいしせん)」がつながっており、魂は肉体の痛みなどを、まだ感じています。
亡くなったばかりの霊は、肉体そっくりの霊体があり考えたり動くこともできるため、なかなか死を自覚できず、周りの人に声をかけたりしています。

(2)死後24時間(本当の死)

【通夜(つや)】

通夜式が、通常、死後一日置いて行われるのは、魂と肉体をつなぐ「霊子線」が切れるのを待つためです。死んですぐ荼毘(だび)に付すと、魂と肉体がまだつながっているため、魂は苦しみ、安らかにあの世に旅立てません。

(3)死後数日~約1週間(死の自覚が進む)

【葬儀】

葬儀は単なる儀式ではなく、亡くなった方の魂が自分の死を悟り、あの世への旅立ちをするために非常に大事なものです。
自分の写真が掲げられているお通夜や葬式の様子を見て、少しずつ自分の死を受け入れるようになります。
僧侶の読経は、本来、亡くなった方にそのことを悟らしめるために行われるべきものです

(4)死後7~49日ごろ(「三途の川」を渡り、死後の行き先が決まる)

【初七日~四十九日】

魂は、死後、七日間くらいは自宅周辺にとどまっていますが、「導きの霊」などに、あの世へ旅立つことを促されます
導きの霊は、先に亡くなった身内など、説得に相応しい人が来ます。ただし、来るのは「天国に還れた人」だけです。魂が安らかにあの世へ旅立てるように、「初七日」や「四十九日」などの節目で法要を行うのです。

霊界に旅立つときには、"この世とあの世の境界線"である「三途の川」を渡ります(詳しくはこちら)。
その後、「照魔シアター」という映画館のようなところで、自らの生前の思いと行いが映像として映し出され、自分の心境にふさわしい世界に還ります。

霊界は広大で、何層もの次元に分かれています。上の次元に進むほど、神仏に近い方々が住んでおり、この世にもっとも近い四次元世界の中には、いわゆる「地獄」が存在しています(地獄について詳しくはこちら)。

(5)死後49日以降(時々地上を見にくる)

【埋葬】

昨今、「散骨」や「樹木葬」などが流行っていますが、お墓は、死後、自分が死んだと分からずに迷っている魂に、死を悟らしめる縁(よすが)となります。また、遺された人々が、故人に供養の心を手向けるときの、「アンテナ」のような役割もあります。お墓をつくり埋葬することは、大切なことなのです。

(6)死後数カ月以降(時々この世とつながる→またこの世に生まれてくる)

【お盆、その他の供養】

お盆になると、先祖供養が盛んに行われます。お盆の時期には、霊界と地上との交流が盛んになり、「地獄の門が開く」とも言われています。

また、新盆(にいぼん。死後、初めてのお盆)を過ぎても、ときどき、先祖を供養することで、天国に還った霊人はもちろん、地獄に墜ちた方にも、光を手向けることができます。

ただし、供養する側の悟りが低いと、死後、迷っている霊の悪しき影響を受けることもあります。まず供養する側が、あの世の知識を学び、心の修行を重ねていることが大切です。

【生まれ変わり(転生輪廻)】

天国に還った霊人は、一定の期間を霊界で過ごしたのち、次なる魂修行のためにまたこの世に生まれてきます。新たな時代・新たな環境で、また違った経験を積むことで、人は永遠の向上を目指しているのです

「来世への旅立ちと正しい供養」の理解を深めるために、電子版小冊子(ebook)を作成しました。画像をクリックしてご覧ください。

【動画】あの世を見てきた臨死体験者の実話

悩んでいるあなたに届けたい"心の処方せん"

幸福の科学では「人生は一冊の問題集」であると捉え、幸福になるための心の法則を学んでいます。

この特集では、あなたの悩みを解きほぐすための「心の処方せん」を、大川隆法総裁の教えの中からお届けします。


人はなぜ生まれてくるのか。人は死んだらどこに行くのか。
こうした根源的な問いに答えることこそ、宗教の大きな使命であると幸福の科学は考えます。
霊的な真実を知ることで、人生は大きく変わります。このサイトでは様々なテーマで霊的真実をお伝えしています。

【募集】ご質問・ご感想・ご要望をお寄せください。

読者のご質問への回答

記事をお読みになられた方から頂いたご質問に、幸福の科学の教えをもとに編集部より回答いたします。

【ご質問】

専門学生です。

最近祖父が亡くなり、人生のことや死について考えることが多くなりました。

正直にいうと死というのが怖いです。

もし死んだとしたら今ある記憶、意識はなくなるのだろうかと。そう思うと怖くて毎日「死にたくない、生きていたい」と頭の中で囁いてる自分がいます。

僕は空を見るのが好きです。でももし死んでしまったらもう二度と空を眺めることはできなくなるのだろうか。生まれ変わってまた青い空を見ることができるのだろうか。

そう思うととても怖いのです。


【回答】

「死」というのを考えると、怖いですよね。

私たち人間の本質は魂であり、人間は永遠の生命を生きている存在です。(「転生輪廻」の教えとも言います。)私たちは、この世とあの世を行き来し、魂修行をしております。死んだ後も、この世で学んだり、経験したことが個性となって、魂に記憶されております。

また、一日中、どうしても「死」のことに関して、考え続けてしまう場合は、未来のことを考えてみてください。「死」というものは、必ず、皆様に訪れます。必ず訪れるからこそ、まずは、死を受け入れて、今日も命があることに感謝をし、一日を充実させていくこと、未来に向けて努力していくことが大切なのかと思います。

最後は、どうしても死の恐怖から抜け出すことができなければ、神様に「お祈り」してみてください。幸福の科学には、「真理の言葉『正心法語』」というお経もございます。毎日、お祈りをしていくうちに、少しずつ目に見えぬ温かい光が入り、何も恐怖するものがない天国にいるような心境になっていくことで、次第次第に恐怖心が消えていくと思います。お祈りを重ねて、毎日、明るい心、朗らかな心境を保つように努力をしていると、やがて寿命を迎えた後、天国で美しい青い空を見ることができると思いますよ。

永遠の法 」という映画にも、人が死ぬとはどういうことか、死んだらどうなるかということが分かりやすく紹介されているのでぜひ、ご覧ください。

【参考書籍】

幸福の科学とは何か

永遠の生命の世界

【ご質問】

先に逝ってしまった両親には会えますか?私はもうすぐ13歳で、死のことばかり考えて涙が止まらなかったり、心臓がバクバクしていて苦しいです。


【回答】

それは大変お辛い状況ですね。

いま、お亡くなりになったご両親は、目には見えない魂となって、泣いて苦しんでいるあなたを心配して見守っていることと思います。

死は、永遠の別れではありません。

あなたがこの世での人生修行を終えたら、またあの世で再会できます。

いつかご両親と再会できるあの世の世界については、アニメ映画にもなっている大川総裁の書籍「永遠の法」に詳しく書かれています。

書籍を読んでみるか、映画をご覧になってみてください。

書籍「永遠の法」

アニメ映画『永遠の法』

もうひとつ、お伝えしたいことがあります。

ご両親に早く会いたくても、自殺はしてはいけません。

自殺をした人の魂は、天国に行けず、地上で徘徊することになることがほとんどです。

自殺防止サイト「死別」

ご両親との再会を望むからこそ、ご両親から与えられた命を生かして、人生を歩んでください。

苦しくなったら、幸福の科学の支部や精舎に足を運んでみてください。

それが難しければ、お電話やメッセージを送ってくださっても大丈夫です。


【お問い合わせ】

お気軽に幸福の科学の精舎 ・支部・拠点、または、下記サービスセンターまでお問い合わせください。

お近くの幸福の科学を探す

<幸福の科学サービスセンター>

フォームでのお問い合わせはこちら

TEL: 03-5793-1727
(火~金:10時~20時/土日祝(月曜日を除く):10時~18時)

「地獄に堕ちても天国に還ることはできる?」「死後間もない霊はどこにいるの?」といった素朴な疑問や、人生の途上で出逢うさまざまな問題に、仏法真理の観点から、幸福の科学の職員(出家者)がお答えします。

主エル・カンターレの救いの光―幸福の科学の「供養」

故人を偲び、来世の幸福を祈る供養の心は尊いものですが、その一方で、迷っている故人の霊を成仏へと導くには、正しい霊的知識を知らなければ難しいのも事実です。

主エル・カンターレ、大川隆法総裁は、「どのような心で生きた人が、天国に還るのか」「地獄から天国に上がるには、どうすればよいのか」など、私たちが、この世でもあの世でも正しく幸福に生きるための教えを、数多く説いてくださっています。

すべての人の幸福を願われる、主エル・カンターレの教えから、「正しい供養」のあり方を学んでみませんか?

参考書籍・映像作品

誰も知らなかった
「霊界」のすべてが、
いま明かされる。

人はどこから来て、どこへ去っていくのか?
人類の永遠の疑問に答えきった霊界案内の決定版。
天国と地獄から、素晴らしい天使や女神の世界、
そして神秘のベールに包まれた救世主の世界まで―――。
従来の霊界観を一変させる、この一冊が、
あなたを永遠の幸福へといざないます。

○霊界の次元構造を徹底解明!
○どんな心がどんな霊界に通じているのか
○神々や偉人たちの霊格や使命が明らかに

関連書籍

PICK UP

『小説 揺らぎ』大川隆法書き下ろし小説
『小説 とっちめてやらなくちゃ-タイム・トラベラー「宇高美佐の手記」』大川隆法書き下ろし小説
『十年目の君・十年目の恋』(作詞・作曲:大川隆法)