1月13日に行われた台湾総統選では民進党の頼清徳氏が558万票で当選。大きな争点となっていた対中問題については蔡英文総統の意思を引き継ぐ結果となったが、立法委員選挙では民進党は過半数割れし、拗れが生じる結果となった。今回の台湾総統選の結果をどう見るべきなのか、また新総統の頼清徳氏はどのような人物なのか。今回のザ・ファクトでは台湾問題の第一人者である平成国際大学浅野副学長に現地の様子を交えてインタビューを行った。
00:00 オープニング
00:55 台湾総統選の結果をどのように見るか
07:33 台湾総統選で勝利した頼清徳とはどのような人物か
09:08 今回の総統選挙における台湾人の変化とは
13:59 中国による領空侵犯は選挙にどのような影響を与えたか
16:28 中国によるフェイクニュースに台湾人はどう対処したか
<出演>
浅野和生(平成国際大学 副学長)
里村英一(幸福実現党 政調会長)
<浅野氏の過去動画>
「中国による台湾侵攻の可能性とタイミング」を台湾研究の第一人者に聞く~台湾で高まる国を守る決意!(ゲスト:浅野和生氏)【ザ・ファクト】
https://youtu.be/ZpaOP8MNBAk
<関連動画>
元陸将がシミュレーション~中国の台湾侵攻で日米戦争も【ザ・ファクト×元陸将・用田和仁氏】
https://youtu.be/vgDVisOllfc
国交なき親日国・台湾~地方からの日台友好【ザ・ファクトREPORT】
https://youtu.be/T6EgEpWANWM
------------------------------------------------------------
◆「THE FACT」登録はこちら/Subscribe↓
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=theFACTtvChannel
□「THE FACT」公式ページ
https://thefact.jp/
■「THE FACT」Facebookページ
https://ja-jp.facebook.com/thefact777
■「THE FACT」Twitter
https://twitter.com/thefact_tv
■「THE FACT」Instagram
https://www.instagram.com/thefact_jp/
★「THE FACT」Threads
https://www.threads.net/@thefact_jp
------------------------------------------------------------
関連動画
日本の銀行が危ない!?習近平による〝小学生並みの経済政策"が日本に与える影響とは~シリーズ「中国は今」(ゲスト:澁谷司氏)【ザ・ファクト】
今年1月にトランプ政権が発足し、世界中に大きな変化を巻き起こしているなか、 中国が開発した生成AI「DeepSeek」の登場により、NVIDIAの時価総額が日本円で約91兆円下落。中国経済の停滞が表...
【再アップ】「米国に神を取り戻す」 日本では報道されない❝トランプ流過激政治❞の内幕とは?シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】
※一部人物紹介の写真に誤りがあったため再アップいたしました 現行憲法では「大統領任期が“最後の4年”」と定められているトランプ氏の「最後の戦い」を追いかけるザ・ファクトの新シリーズ「TRUMP T...
中国経済の足元を見るトランプ大統領!「脅威の関税政策」は世界をどう動かすのか。シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】
「関税政策」を矢継ぎ早に打ち出すトランプ大統領。諸外国の間では動揺や混乱が広がっており、インフレ圧力やコスト増を招くとの指摘も上がっている。「関税政策」でこのまま世界の経済は悪くなっていくのだろうか...
USスチールの倒産を待っている「C.クリフス」とは?USスチールが日本製鉄の買収に乗るべき理由。シリーズ「TRUMP THE FINAL」(前編)【ザ・ファクト】
日本製鉄によるUSスチールの買収計画。日米首脳会談の末、トランプ大統領は「多額の投資を行うことで合意した」と述べる一方、「買収はまだチャンスがある」との報道も出ている。日鉄CEOとトランプ大統領の直...
「米国に神を取り戻す」 日本では報道されない❝トランプ流過激政治❞の内幕とは?シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】
現行憲法では「大統領任期が“最後の4年”」と定められているトランプ氏の「最後の戦い」を追いかけるザ・ファクトの新シリーズ「TRUMP THE FINAL」。第二回目の今回は、国際ジャーナリスト・大野...