【ニュース】米朝首脳会談中止通告! トランプ大統領が勝つための「最良の選択」とは【ザ・ファクト2018.05.26】

■主な内容■
・米朝首脳会談に暗雲!? どうすればトランプ大統領が勝利できるか
(00:22~)
・マレーシア・マハティール首相 消費税撤廃を明言
(23:30~)
・今週のチェケラッ!
(38:31~)
・みなみの今週のニュース
(40:40~)
・制作協力
(41:53~)

【出演者】
里村英一(幸福の科学広報局)
奥津貴之(ザ・ファクトプロデューサー)
みなみ(アシスタント)
綾織次郎(ザ・リバティ編集長)
七海ひろこ(幸福実現党 広報本部長)

<関連記事>
米朝会談中止 トランプさん「決裂」はベストの選択です【編集長コラム】
https://the-liberty.com/article.php?item_id=14504

関連動画

「オウム・サリン事件」から30年…今明かされる、事件前夜の衝撃エピソード【ザ・ファクト】

「オウム・サリン事件」から30年…今明かされる、事件前夜の衝撃エピソード【ザ・ファクト】

今から30年前の1995年3月20日。日本の犯罪史上最悪の無差別テロ事件と言われる「地下鉄サリン事件」が発生。死者14人、負傷者約6300人の被害をもたらしたこの事件は、日本だけでなく、世界に“負の...

日本の銀行が危ない!?習近平による〝小学生並みの経済政策"が日本に与える影響とは~シリーズ「中国は今」(ゲスト:澁谷司氏)【ザ・ファクト】

日本の銀行が危ない!?習近平による〝小学生並みの経済政策"が日本に与える影響とは~シリーズ「中国は今」(ゲスト:澁谷司氏)【ザ・ファクト】

今年1月にトランプ政権が発足し、世界中に大きな変化を巻き起こしているなか、 中国が開発した生成AI「DeepSeek」の登場により、NVIDIAの時価総額が日本円で約91兆円下落。中国経済の停滞が表...

【再アップ】「米国に神を取り戻す」 日本では報道されない❝トランプ流過激政治❞の内幕とは?シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】

【再アップ】「米国に神を取り戻す」 日本では報道されない❝トランプ流過激政治❞の内幕とは?シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】

※一部人物紹介の写真に誤りがあったため再アップいたしました 現行憲法では「大統領任期が“最後の4年”」と定められているトランプ氏の「最後の戦い」を追いかけるザ・ファクトの新シリーズ「TRUMP T...

中国経済の足元を見るトランプ大統領!「脅威の関税政策」は世界をどう動かすのか。シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】

中国経済の足元を見るトランプ大統領!「脅威の関税政策」は世界をどう動かすのか。シリーズ「TRUMP THE FINAL」(後編)【ザ・ファクト】

「関税政策」を矢継ぎ早に打ち出すトランプ大統領。諸外国の間では動揺や混乱が広がっており、インフレ圧力やコスト増を招くとの指摘も上がっている。「関税政策」でこのまま世界の経済は悪くなっていくのだろうか...

USスチールの倒産を待っている「C.クリフス」とは?USスチールが日本製鉄の買収に乗るべき理由。シリーズ「TRUMP THE FINAL」(前編)【ザ・ファクト】

USスチールの倒産を待っている「C.クリフス」とは?USスチールが日本製鉄の買収に乗るべき理由。シリーズ「TRUMP THE FINAL」(前編)【ザ・ファクト】

日本製鉄によるUSスチールの買収計画。日米首脳会談の末、トランプ大統領は「多額の投資を行うことで合意した」と述べる一方、「買収はまだチャンスがある」との報道も出ている。日鉄CEOとトランプ大統領の直...

PICK UP

『小説 揺らぎ』大川隆法書き下ろし小説
『小説 とっちめてやらなくちゃ-タイム・トラベラー「宇高美佐の手記」』大川隆法書き下ろし小説
『十年目の君・十年目の恋』(作詞・作曲:大川隆法)