幸福実現党チャンネル
「安倍政権に消費増税の中止を求める集会」 (9/18首相官邸前)&ストップ!消費増税キャンペーン!
2013-09-20幸福実現党は、9月18日、「安倍政権に消費増税の中止を求める集会」に協催参加し、「消費増税の中止を求める署名」(総数141,712名)を、内閣府を通して安倍首相宛てに提出しました。
国民を不幸にする「消費増税」は中止を! 【黒川白雲政調会長】
2013-09-19幸福実現党は、9月18日、「安倍政権に消費増税の中止を求める集会」に協催参加し、「消費増税の中止を求める署名」(総数141,712名)を、内閣府を通して安倍首相宛てに提出しました。 その後、財務省...
釈量子 幸福実現党党首「消費増税の前に景気回復による税収増を」 9/18財務省前にて
2013-09-19幸福実現党は、9月18日、「安倍政権に消費増税の中止を求める集会」に協催参加し、「消費増税の中止を求める署名」(総数141,712名)を、内閣府を通して安倍首相宛てに提出しました。 その後、財務省...
終戦の日 靖国神社参拝
2013-08-178月15日、日本は68回目の終戦の日を迎えました。先の大戦で犠牲となられた英霊の方々に対しまして、謹んで哀悼の誠を捧げます。 今日の平和で繁栄した日本があるのは、国のために命を捧げられた英霊の方々...
自由と平等 ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02自由と平等について―。自由をとても大切にされている理由を聞かれ、「特別に恵まれたものが何もなかったということが大きい」と述べているほか、「多様性のある人間社会では、自由を保障しないかぎり、幸福な...
国連とEUについて ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02国連とEUをどう改革するべきなのか―。日本とドイツは絶対に国連の常任理事国に入るべきだと述べます。ドイツも日本と同じで、誇りを取り戻すべきであり、ドイツに発言権を与えてあげない限り、EUは繁栄し...
時代のデザイナーとして ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02あらゆる政策が出でくる秘密とは―。さまざまな政策を提言し続けてきた大川隆法総裁。その理由について、努力の部分とともに「時代のデザイナー」としての使命があると語ります。また、日本人の失った信仰心を...
震災と原発について ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02震災や原発についての考えとは―。大災害はときどき起きますが、それを常態と思って、制度をつくるようなことは、あまりしないほうが良いと述べています。また、左翼政権のときに大震災が起きていることを指摘...
国家経営と銀行 ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02経済や財政についての提言とは―。日本にある「国の借金」という考え方を変え、国家としての事業をするための基本金をいただいると考えて、国家を成長させ経済を大きくしていくことが大切だと語ります。さらに...
社会保障について ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02老後についてどう考えるのか―。年金は税金であったこと、国は明らかに使いこんでいたこと、さらには、増税という二回目の騙しに入ろうとしていることを指摘。幸福実現党は生涯現役社会を政策に掲げていますが...
自民党と公明党について ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02与党についての見解とは―。党内の意志が結集しているとは思えない自民党。また、政策が違う公明党と連立して、安倍首相が訴える憲法改正が成し遂げられるとは思えません。公明党の問題点にも言及し、日本は新...
幸福実現党の目的 ―「政治革命家 大川隆法」より抜粋
2013-08-02幸福実現党の活動の目的とは―。幸福の科学の宗教活動が多くの人に知られているなかで、幸福実現党とは、どのような政党なのでしょうか。国民を幸福にし、この国に生まれてよかったという人たちを増やしていく...
中西りえ(香川県選挙区)「四国にも交通革命を!」7月7街頭演説 参院選2013
2013-07-08幸福実現党 香川選挙区 中西りえ候補の街頭演説です。 公式ブログ http://ameblo.jp/nakanishirie/フェイスブック https://www.facebook.com/na...