心の中心 ―大川隆法総裁 心の指針144―

(最終更新:

大川隆法総裁の書き下ろしである「心の指針」は、幸福の科学の小冊子 月刊「幸福の科学」 で連載されています。 全国の支部 でもポスターを掲示しており、幸福の科学の毎月の顔として、世間でも広く知られています。
今月の「心の指針」は、「心の中心」。「信仰心を立てることが、すべての始まりである」と説かれました。なぜ、人間にとって信仰がそれほどまでに大切なのか、考えてみましょう。

人間が持つ「信じる心」

ある統計によると、日本人のなかで「明確に信仰を持っている人」は3割弱ですが、「宗教心は大切だと考える人」は、7割近くに上(のぼ)るそうです。多くの人が、目には見えない何か尊いものを感じる心を持っているのですね。
私たち人間は、神仏に創られた神の子・仏(ほとけ)の子であり、全員に「信仰の本能」が備わっています。神仏を信じて祈るとき、私たちの心に「信仰の柱」が立ちます。その心が純粋であればあるほど、多くの光が与えられ、困難を乗り越える力が湧き上がってきます。

信じる力に目覚めよう

しかし現代では、さまざまな宗教間対立や、「この世がすべて」と考える人が増えたために、「信じる力」を見失ってしまう人も多く、世界に数々の混乱や苦しみが生じています。
これを解決するために、いま、地球で最も権威ある神、 エル・カンターレ が下生し、幸福の科学を通して、世界の人々を幸福に導く新たな教えを説き続けておられます。
幸福の科学の教えを学び、「信じる力」を取り戻してみませんか。一緒に幸福への扉を開いていきましょう。

\おすすめ書籍/

本内容は、 月刊「幸福の科学」第358号 より転載し、編集を加えたものです。
大人気の「心の指針」が掲載されている月刊「幸福の科学」は、定期購読もできますので、ぜひご利用ください!

関連記事

“夫の宗教”に入信―結婚10年目、人生が変わった!―【体験談】

交通事故で娘を失った悲しみを乗り越えて―死別―【体験談】

関連リンク

機関誌をお読みになりたい方へ
ラジオ番組「天使のモーニングコール」 ※毎月第1週の放送は心の指針特集を予定しています
全国精舎で「心の指針」研修を開催中!

関連動画

流れてゆく川のように―大川隆法総裁 心の指針226―

流れてゆく川のように―大川隆法総裁 心の指針226―

大川隆法総裁 の書き下ろしである「心の指針」は、幸福の科学の布教誌月刊「幸福の科学」 で連載されています。全国の支部でもポスターを...

退屈―大川隆法総裁 心の指針225―

退屈―大川隆法総裁 心の指針225―

大川隆法総裁 の書き下ろしである「心の指針」は、幸福の科学の布教誌月刊「幸福の科学」 で連載されています。全国の支部でもポスターを...

すべって、ころんで―大川隆法総裁 心の指針224―

すべって、ころんで―大川隆法総裁 心の指針224―

本指針は、大川隆法総裁が2年前の2021年7月7日に執筆され、月刊「幸福の科学」2023年8月号掲載用に賜りました。 大川隆...

生誕日の夢―大川隆法総裁 心の指針223―

生誕日の夢―大川隆法総裁 心の指針223―

大川隆法総裁 の書き下ろしである「心の指針」は、幸福の科学の布教誌月刊「幸福の科学」 で連載されています。全国の支部でもポスターを...

道は近くにあり―大川隆法総裁 心の指針222―

道は近くにあり―大川隆法総裁 心の指針222―

大川隆法総裁の書き下ろしである「心の指針」は、幸福の科学の布教誌月刊「幸福の科学」で連載されています。全国の支部でもポスターを掲示...

PICK UP

『小説 揺らぎ』大川隆法書き下ろし小説
『小説 とっちめてやらなくちゃ-タイム・トラベラー「宇高美佐の手記」』大川隆法書き下ろし小説
『十年目の君・十年目の恋』(作詞・作曲:大川隆法)